女性におすすめなAppleWatchベルト30種類以上紹介!詳しくはこちら

スポーツループ対決!ナイキスポーツループと通常の違いって何なの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポーツループとNikeスポーツループは一体何が違うの?と疑問をお持ちの方も多いのでは。

デザインが違うだけか・・・!

販売価格も6,800円と同じなので、購入する際に「なにが違うんだ?」「どっちを買えばいいんだ!?」と困ってしまいますよね。

この記事で分かること
  • 通常スポーツループとNikeスポーツループの違い
  • どちらを買うべきなのか

通常スポーツループとNikeスポーツループの比較をしていきます。

もくじ

通常スポーツループとナイキスポーツループの共通点

結論からいうと機能性と使用感、マジックテープの調整方法は一緒です。

2つのモデルの主なスペックはこんな感じ。

sports-loop-compare

意外にも使用素材は違うようです。

Apple公式での概要も比べてみましょう。

スポーツループの製品概要

スポーツループは、ソフトで通気性が高く、しかも軽量。面ファスナー式なので、すばやく簡単に調節できます。ナイロンで織られた生地は2層構造で、ループの肌に触れる側は高い密度があり、クッションのような柔らかさを持ちながら汗による湿気を逃します。この生地は82%再生糸から作られており、一部に廃漁網素材を含んでいます。

このバンドは、カーボンニュートラルな製品です。スポーツループには重量比で45%の再生素材が含まれており、製造に使用する電力の100%がクリーンエネルギーでまかなわれています。また、カーボンニュートラルなApple Watch製品の50%以上は、航空以外の手段で輸送されていますº。

公式スポーツループ

廃漁網素材も含まれた再生糸が使われているスポーツループ。

カーボンニュートラルであることや、輸送方法についての記載もありより環境に配慮されているように受け取れます。

Nikeスポーツループの製品概要

Nikeスポーツループに新しい意志を。これまでのシーズンで生まれた余剰糸を使用して、ソフトで通気性が高く、しかも軽量なバンドへ再生。大胆なパターンをあしらいました。面ファスナー式でNikeのスウッシュが刺繍されたウーブンプルタブ付きなので、外出中でも調節がすばやく簡単。ナイロンで織られた生地は2層構造で、ループの肌に触れる側は高い密度があり、クッションのような柔らかさを持ちながら汗による湿気を逃します。

少なくとも68%の余剰糸を使用することで、3トン以上の糸を節約しました。

公式Nikeスポーツループ

大胆パターンなどデザインに関しての言及がありますね。

同じようで説明はぜんぜん違う。

意外にも概要が違うので驚きましたが、共通点は以下のようになります。

  • 製品の特徴(機能性・使用感)
    • ソフトで通気性が高く、軽量
    • ナイロン素材の2層構造を採用。
    • 肌に触れる側が高密度でクッションのような柔らかさがあり、汗の湿気を逃がす仕組み。
  • デザイン・調節方法
    • 面ファスナー式で簡単に調節可能。
  • 環境への配慮(サステナビリティ)
    • 再生素材や余剰糸を使用し、環境への負荷を減らしている。
  • 素材
    • ナイロン

通常スポーツループとナイキスポーツループの違い

通常スポーツループとナイキスポーツループの違いは以下3点。

  • デザインが違う
  • 素材が違う
  • Nikeロゴの有無

正直、素材の違いは分かりません!

デザインが違う

通常スポーツループは全体が1色でシンプル、ナイキスポーツループは複数の色が混ざり合ったパターン柄。

normal-nike-sportloop
normal-nike-sportloop
ナイキスポーツループのほうが少し長い?

デザインが大きく違うのが2か所あります。

ファスナー部分と、マジックテープ部分!

normal-nike-sportloop

通常スポーツループはプラスチックがつけられており、ナイキスポーツループはNikeロゴの刺繍がされています。

normal-nike-sportloop
マジックテープのデザインも大きく違う

ナイキスポーツループはプルタブ式になっているので、より調整のしやすさを重視したデザインです。

nike-sportloop
より引っ張りやすい

より運動時に使いやすいデザイン設計になっている???

素材が違う

normal-nike-sportloop

ナイキスポーツループで使用されているウーブンナイロンのほうがより軽く柔らかい素材のようです。

normal-nike-sportloop
どちらも十分ふわふわ

ナイロンと比べるとウーブンは軽くてやわらかく、生地が擦れるとシャカシャカします。ナイロンよりも光沢がなく、デイリーユースでも使いやすいのがメリット。

https://grapee.jp/1522677

ですが、素材の違いは全く分からないので気にしなくて問題なしです。

どちらもクッション性に優れていてふわふわ気持ちいい素材です。

Nikeロゴの有無

ぱっと見で大きく違いが分かるのがNikeロゴの有無です。

Nike-sportloop
遠目でもNikeだとわかる
sportloop
プラスチックがこんにちは

文字盤もナイキ専用のものがあり、バンドにリンクした配色があるのが良いですね。

ナイキグローブの文字盤。

Nike-sportloop
本体色と同じセコイア/オレンジ
sportloop
たまたまオレンジが合ってる

こちらはNikeアナログの文字盤。

Nike-sportloop
sportloop

ナイキスポーツループのほうがナイキの文字盤が映えますね!

バンドと文字盤の相性が抜群ですね。

厳選したおすすめ文字盤はこちら

シンプル派は通常スポーツループ

バックル部分から本体色までワンカラーな通常スポーツループ。

「Nikeロゴが目立っていやだ」という方には通常スポーツループ一択ですね。

Nikeスポーツループにあるタグがないので見た目がすっきりしています。

ナイキスポーツループはツイード感があって、なんとなく秋っぽいですよね。

なんとなく季節を選ぶナイキスポーツループに対して、通常スポーツループはいつでも着用できますね。

loop
ぴろぴろしやすい部分

そしてこのタグ部分は時間が経つとやや開いてくるので、よりシンプルに使いたい方は通常スポーツループがおすすめです!

スポーツループのレビューはこちら

個人的にはナイキスポーツループが好み

デザインが大きく変わるこちらのタグ部分。

個人的にはプラスチックが目立つ通常スポーツループより、ナイキスポーツループのデザインのほうが好みです!

この内側のマジックテープ部分もナイキスポーツループのほうが凝った印象があります。

normal-nike-sportloop

値段は同じなのですが、ナイキスポーツループのほうが手間がかかってる印象です。(笑)

Nikeスポーツループレビューはこちら

まとめ:1本ずつ持っていてもあり!

いかがでしたでしょうか。

ぱっと見同じようで意外と違う通常スポーツループとナイキスポーツループ。

大きな違いはデザインで、全体の配色とタグ部分が大きく異なっています。

価格は6,800円(税抜)と同じですが、ナイキスポーツループのほうが凝った印象があります。(笑)

ただどちらも機能性が高く非常に使いやすいバンドなので、1本ずつ持っていてもあり!

是非どちらのデザインも楽しんでみましょう。

Apple純正バンドはAmazonでの購入がお得!

AppleWatch純正バンドはAmazonで購入するのが一番お得です!

AppleWatch純正バンドをAmazonで購入するメリット

  • Amazonポイント還元でお得(ポイントアップキャンペーンもあり)
  • プライムデーなどセール価格で購入できる
  • タイムセールでさらにポイントアップ
  • ポイントの使い道が多数!
  • 安心のAmazon販売管理

SALE開催!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ